塾長の笑って天才ブログ

【志望大学】後悔しないための志望大学・学部の選び方【学部選び】

こんなはずじゃなかった…


皆さんは志望する大学や学部を既に決めているでしょうか。
その大学や学部で一体どんなことを学ぶのかをご存じでしょうか。

大学で何を学ぶか、何を研究するかは、大学ではなく学部で大きく異なります
実は大学選びよりも学部・学科の選び方の方が重要なのです。

「英語が好きだから英米文学部に進学したら、文学作品を扱わなくちゃいけなかった。読書に興味がないので辛い…」
「投資について知りたいから経済学部に入った。でも基本的な数学の勉強が多くて、大学での勉強がキツイ…」
「数学が嫌だから文系に進んだのに、統計学の知識が必要でパニックになってしまった…」

そんなことが実際に起こってしまうのです。

大学・学部選びで後悔しないためには、大学やその学部の事だけでなく、自分の学びたい事をしっかり知ることが重要です。

 

学部の分類


まず、大学の学部は、大きく分けて次の4つに分類されます。

  • 主に人や文化を中心に研究する「人文科学系」:文学、語学、心理学、宗教学、歴史学、考古学、地理学、芸術系など
  • 主に世の中(社会)を中心に研究する「社会科学系」:経済学、商学、法学、政治学、社会学、その他(観光、福祉)など
  • 自然科学を中心に研究する「自然科学系」:理工学、農学、畜産学、医学、看護・保健・衛生系、機械、応用化学、土木・建築、情報・通信、航空宇宙など
  • 文理の枠組みにとらわれず、総合的・分野横断的に研究する「学際系」:人間科学、国際関係学、コミュニケーション学、メディア・情報学、総合政策学など

分類できる…と書きましたが、必ずしも明確に分けられるわけではありません。
「だいたいこんな感じ」と捉えてください。

どんな学部があるのかを把握した上で、自分のことを振り返り、自分の学びたい事を見つけましょう。

 

1.自己分析をする


まずは自分自身を振り返ってみましょう。
自分の好きな事、興味のある事をピックアップしてみましょう。

「そんなことを急に言われても分からない」、「ゲームやスポーツ、メイクになら興味はあるけど…」という人は、次の事を試してみましょう。

  • ニュースサイトをいくつか見てみて、興味を持った記事の内容を簡単にメモしていく。
  • 本屋や図書館で、ふと気になった本のタイトルと目次を確認し、大まかな内容をメモしていく(小説だけでなく、学術系の本棚も歩いてみてくださいね)。

これによって、自分が今どんなことに興味があるのかをザックリと掴むことができます。
ぼんやりとしたイメージで大丈夫です。
これが学部選びのヒントになるのです。

他にも、将来やりたい事や就きたい職業があるのであれば、そのために必要な資格や、その資格を取得するための方法を探してみましょう。

 

2.興味のある分野・学部をピックアップする


学部な大きく分けて、主に人や文化を中心に研究する「人文科学系」、主に世の中(社会)を中心に研究する「社会科学系」、自然科学を中心に研究する「自然科学系」、文理の枠組みにとらわれず、総合的・分野横断的に研究する「学際系」の4つに分けられます。

自分の興味のある事や学びたい事を自己分析した後は、それがどの学部で学べるのかを調べてみましょう。

ちなみに、同じ学部でも、大学によって設置されている学科が異なります。
学科やゼミによって学ぶ内容が大きく変わるので、学部だけでなく学科も調べておくことが重要になります。

 

3.公式HPやパンフレットを確認


興味のある学部・学科を見つけたら、大学のHPやパンフレットを確認しましょう。
同じ学部・学科でも、大学によってカリキュラムや学べる内容が異なります。

また、ゼミによっても研究内容が異なります。
その学部・学科にどんなゼミがあるのか、どんな教授がいて、その教授はどんなことを研究しているのか…といったことを知ることも大切です。

「興味はあるけど、思っていたのと違う…」ということが無いように、その大学・学部・学科が自分の興味に合致するかどうかを検討しましょう。

 

4.オープンキャンパスに参加する


オープンキャンパスは、大学の雰囲気を感じ取るチャンスです。
学部・学科に興味があったり、カリキュラムが楽しそうと思えたりしても、いざ大学に行ってみると雰囲気が合わないというケースもあるのです。
入学後、その大学で過ごす自分をイメージできるかどうかを、オープンキャンパスに参加して考えてみることも重要なのです。

 

まとめ


志望する大学・学部を決めるときは、まず自己分析をしよう!
自己分析で自分の興味を把握したら、学部・学科を調べてみよう!
興味のある学部・学科のある大学のHPやパンフレットを確認しよう!
オープンキャンパスに参加して、自分が通っている姿がイメージできるか考えてみよう!

ブログランキングにご協力お願いします!

ポチって応援していただくと、もっとがんばります^_^
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

PAGE TOP