この夏、勉強だけじゃもったいない。
“採って・味わって・持ち帰る” 親子で楽しむ、吉海のブルーベリー狩り体験
夏休み、子どもに残してあげたいのは「記憶に残る体験」
宿題、塾、習いごと…。
頑張っているわが子を見て、「ちょっと特別な体験をさせてあげたい」と思ったことはありませんか?
でも、遊園地は混んでるし高い。
同じ場所ばかりじゃ子どもも飽きてくる…。
そんなお母さんにこそ届けたいのが、この“奇跡のブルーベリー”体験です。
えっ、これがブルーベリー!?と誰もが驚く大きさと甘さ
場所は、愛媛・今治市の吉海町。
海と太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、大粒で濃厚なブルーベリーが、園内に広がっています。
左が伊予大島のブルーベリー、右は比較のために買ったコンビニのブルーベリーです(着色料すごいですね!)
- ✔ 採ったその場で食べられる甘くてみずみずしい果実
- ✔ 子どもが夢中になる、収穫のよろこび
- ✔ おうちでも楽しめる1kgのおみやげ付き
「ブルーベリーが苦手だった子が、『もっと食べたい!』って…」
そんな声も届いています。
開催は、たった1日限定
自然の中で体を動かして、家族で笑って、美味しい時間を共有する──
そんな“記憶に残る夏の1日”を、ぜひ一緒に過ごしませんか?
【開催概要】
- 日程:2024年8月10日(日)
- 場所:愛媛県今治市吉海町
(詳細はお申し込み後にご案内) - 料金:
・中学生以上:1名 3,000円(税込)
・小学生:1名 1,500円(税込)
※料金はすべて現地払いです - 内容:入園・時間内食べ放題・1kgのおみやげ付き
- 持ち物:帽子、水筒、汚れてもいい服装
- 雨天時:小雨決行/荒天中止(前日までにご連絡)
「体験」は、最高の学びになる。
たった1日だけでも、 五感を使って味わった“自然の恵み”は、子どもの心にずっと残ります。
この夏、ブルーベリーの驚きと感動を、親子で体験しに来ませんか?
ご予約はお早めに!
ブルーベリー狩りの後に行ってみて!?
伊予大島には楽しくて美味しいスポットがいっぱい!
伊予大島&周辺観光情報
瀬戸内の三大急流と言われる来島海峡、激しい潮の流れを体験できます。
一度落ちたら2週間は上がってこれないという超危険な場所も!
8月11日が大潮なので、前日の8月10日も潮の状態は良いはず!
潮のベストな時間を聞いて予約してください!
村上海賊って、私たちが想像している以上に日本の歴史に影響を与えています。
そして瀬戸内海って人・物・情報の要所だったのです。
歴史探訪してみてください!
伊予大島の宮窪地区は急流にもまれて身が引き締まった美味しい魚の宝庫!
ここには書けませんが、いろいろな逸話もあるのです。
イベントでお会いした時にお話しますね!
ここでは、その美味しいいお魚がたっぷり召し上がれます!
夏は「しらす」の季節。今年は「しらすかけ放題丼」やってるかな??
ここは2600年の歴史ある伊予一之宮神社であり、日本総鎮守です。
そして宝物館には平安時代からの武具が沢山展示してあります。
源頼朝や義経が奉納したという刀も実物が見られます!
絶対行ってみて!