\💡 わが子の将来を真剣に考えるあなたへ/
全学年共通:難関校突破のために必須な【思考力・記憶力・情報処理スピード】を根本から鍛える冬にしませんか?
【広学の冬期講習2025】全学年共通:独自の脳のトレーニングで脳の土台を育て直す。
思考力・記憶力・情報処理スピードを支える“脳の土台”を整えることで、 より効果的な学習が可能になります。
Hyper Genius Methodで
お子様の成績が伸び悩む“真の根本原因”を徹底究明する!
この冬期講習は定員【10名】です。
【11月お申込限定】年末の焦りを失くす「先行スタート」特典
11月中のお申込で、最速12月3日(水)から冬期講習をスタートできます!
多くのライバルが慌ただしく始める年末を避け、12月頭からHGMトレーニングと英語・国語の基礎強化を開始。
冬休み本番の学習効率をアップします。
他の受験生がまだできていない「脳の土台作り」を先行して行い、冬の学習を圧倒的に優位に進められます。
【早期申込限定プレゼント】
今すぐ使える!受験直前・親子の不安を解消する特別マニュアルを2点プレゼント!
- 【知っておきたい・成績アップのための心構え】成績アップと自己肯定感の関係性とは?「自己肯定感を高める関わり方」
- 【知っておきたい・親子の不安解消マニュアル】早めに整えておきたい合格のための「食生活」と「メンタルケア」
こんなお悩み、ありませんか?
- 成績は十分だと思う…だけどライバルと差がつかない
- 基本的な力は身についていると思うけど…大丈夫だろうか?
- 基礎はバッチリだし応用問題も時間があれば解ける。あとは解くスピードが速くなれば…
- 忙しい学校生活の中で効率的に勉強したい
- 他の子はもう予備校に通い始めているらしい…焦ってしまう
そのお悩み、“地頭力”のアップで突破できます!
成績が伸び悩んでしまう理由
「ライバルともっと差をつけたい…だけど、どうすればいいのか?」
「基本的な力は身についているはずなのに…どうして伸びないのだろう?」
それは、3つの要素が頭打ちになっているからです。
- 情報処理スピード
情報を読み取るスピード、理解して判断するスピードが遅い - 思考の深さ
知識を組み合わせて考える力、戦略的に解く力が不足している - メンタルの強さ
緊張や焦りによって、本来の力が発揮できない
👉 広学の冬期講習は、この3つすべてにアプローチします。
広学の答え①:独自の脳のトレーニング・Hyper Genius Method
脳科学に基づいた、広学独自の脳のトレーニング・Hyper Genius Method。
地頭力(読む・覚える・考える力)を脳の根本から鍛え直します。
認知能力に介入し、そこを鍛えるアプローチをしているのは広学だけ。
このトレーニング方法は、他の塾にはありません。
【HGMによって鍛えられる3つの力】
✅ 思考力 → 複雑な問題も分解し、論理的に答えを出す力
✅ 記憶力 → 単なる暗記でなく、長期記憶に残る力
✅ 情報処理スピード → 素早く読み取り、素早く理解し判断する力
▶ トップ層に求められる“質の高い頭脳”を実現します。
広学の答え②:難関校志望者向け個別プラン
成績上位者ほど、計画と戦略が命。
「何を」「いつ」「どの深さで」やるかを明確にすることが、より成績アップに繋がります。
✅ 指導歴28年の講師が学力・志望校に合わせた専用プランを設計
✅ 1人ひとりの学習履歴と癖を把握し、改善ルートを提示
✅ 過去問演習で基礎のモレを徹底確認
▶ やること・順番・使う教材が明確だから、迷わず進めます。
広学の答え③:受験に向けたメンタルケア
脳科学的に、心の持ち方や感情のコントロールが、成績と直結することがわかっています。
更に、これまでの経験上、ご家庭でのご家族の接し方も大きく影響します。
✅ 受験を突破するための考え方・メンタルの保ち方を徹底指導
✅ お母さん、お父さんがお家で接するときの注意点
▶ 合格に必要なのは、“勉強の質×脳の使い方×心の持ち方”
脳のトレーニングで地頭力をアップし、自分に合った学習プランで理解を深め、メンタルを鍛える。
だから着実に実力が身につくのです!
Hyper Genius Methodで
お子様の成績が伸び悩む“真の根本原因”を徹底究明する!
この冬期講習は定員【10名】です。
【11月お申込限定】年末の焦りを失くす「先行スタート」特典
11月中のお申込で、最速12月3日(水)から冬期講習をスタートできます!
【早期申込限定プレゼント】
今すぐ使える!受験直前・親子の不安を解消する特別マニュアルを2点プレゼント!
- 【知っておきたい・成績アップのための心構え】成績アップと自己肯定感の関係性とは?「自己肯定感を高める関わり方」
- 【知っておきたい・親子の不安解消マニュアル】早めに整えておきたい合格のための「食生活」と「メンタルケア」
なぜ、HGMは地頭力を根本的に変えるのか?
数字が証明する【脳の処理速度の劇的変化】
まずは以下の表をご覧ください。
入塾直後と半年後(その間、毎日HGMトレーニングを実施)で3分間で読める文字数にどのくらいの変化が起こったかをまとめたものです。

半年間HGMトレーニングを毎日行った結果、全員平均分速が約8倍に上がっています。
読むスピードが上がれば、学習効率が劇的に向上します。
広学に通う塾生の多くが「勉強時間を増やしていないのに、成績がアップした」と口を揃えて言うのも、私達からすれば当たり前のこと。
「30分で教科書を1周」する場合と、「30分で教科書を3周」する場合。
どちらの方が成績が良くなるかは、考えるまでもありません。
共通テストや難関大入試において非常に厄介なのが、文章量が多い上に難解な文章の読解。
HGMトレーニングは、難関大入試突破に必要な情報処理能力と論理的思考力を鍛えます。
生徒の声
脳のトレーニング・Hyper Genius Methodと映像授業を組み合わせた勉強で効率的・効果的に成績アップ!
- 勉強時間を増やさずに、成績アップできた!
- 問題文を読むスピードが上がった!落ち着いて解けるようになってきた!
- 模試で時間が余るようになった!
センター試験終了後D判定!からの広大医学部合格!

センター試験終了後のバンザイ判定ではD判定だったT君。
二次試験までの間、毎日Hyper Genius Method(HGM)でトレーニングを継続しました。
これにより脳の情報処理能力・記憶力が格段に高まり、二次試験対策に必要な復習・得意科目の強化を高速で進めることができました。
実は、医学部の入試では「教養や社会問題・時事ニュースに関心を持てるかどうか」という姿勢も重要視され、読書が欠かせません。「教養や知識を身につける上で重要な読書をしない」「社会のニュースに興味を持てない、理解できない」というのはマイナス評価になってしまいます。
中学生の頃から社会的な内容を扱う難しい本を読む習慣があったT君。HGMで情報処理能力が高まっていたことで、超多忙な受験直前期でも読書を欠かすことはなく、知識を深めることが可能になりました。
D判定からの逆転合格は彼の必死な努力の賜物ですが、HGMで学習効率と読書を両立できたことが、医学部合格に繋がった要因の一つだと確信しています。
受験生になってから焦る前に、高校1・2年生、中学1・2年生の今から走り出そう!
広学の冬期講習2025はオンラインでも受講できます!
必要なのは、ZoomとGoogle Chromeをインストールしたパソコンだけ!
すぐにスタートできます!

広学が大切にすること
私たちは、最高の教育とは「とにかく高いレベルの大学に合格させること」ではなく「一人ひとりの個性・才能を伸ばし、社会で活躍できる人になるサポートをすること」だと考えています。
1.看板のない、安心できる場所としての学び舎
広学は、あえて看板を出していません。このスタイルは創業当初から変わりません。
それは、生徒にとって「緊張する塾」ではなく「安心して自分を成長させる場所」であるためです。
塾が緊張する場所では、成績はもちろん、生徒の個性も才能も伸びません。
登塾したときに思わず「ただいま」と言ってしまうような、大手塾とは違う信頼関係。
卒塾生がお正月にも顔を出してくれるような、深い繋がりが広学にはあります。
深い信頼関係があるからこそ、生徒の思考のクセや心の内まで理解し、よりよい人生を歩むためのサポートが可能になるのです。
2.少人数徹底指導へのこだわりと圧倒的実績
28年間、広学は一人ひとりの生徒と向き合い、幼少期から大学受験まで、親御さんと共に成長を見守らせていただいています。
生徒一人ひとりの考え方や希望に合わせて徹底的に指導したいため、大人数を教えることはできません。
ですので、この冬期講習も定員を【10名】に絞らせていただいています。
「小さい塾だけれど、本当に大丈夫?」とお思いかもしれません。
ですが、一人ひとりの思考のクセや考え方を理解して指導するからこそ、卒塾生の8割が難関大学・トップ大学へ合格しているのです。
私たちは、この「一人ひとりの個性を伸ばし、本人が納得する進路を歩めるようサポートすること」をこれからも貫きます。
まずは無料体験をお試しください!
広学の冬期講習は《無料体験授業2回》から始められます。
✔ 実際の授業と同じ内容で体験可能
✔ 今の勉強の“詰まり”が何かを明確にできます
✔ お子さまの変化を、保護者の方も実感できます
✔ 今なら【どうしてHGMをやると成績が上がるのか?】を説明する無料冊子をプレゼント!
広学の冬期講習2025は、対面でもオンラインでも受講可能です!
\他の子達と差をつける!“真の地頭力”を、この冬手に入れよう!/
Hyper Genius Methodで
お子様の成績が伸び悩む“真の根本原因”を徹底究明する!
【11月お申込限定】年末の焦りを失くす「先行スタート」特典
11月中のお申込で、最速12月3日(水)から冬期講習をスタートできます!
【早期申込限定プレゼント】
今すぐ使える!受験直前・親子の不安を解消する特別マニュアルを2点プレゼント!
- 【知っておきたい・成績アップのための心構え】成績アップと自己肯定感の関係性とは?「自己肯定感を高める関わり方」
- 【知っておきたい・親子の不安解消マニュアル】早めに整えておきたい合格のための「食生活」と「メンタルケア」
詳細
スケジュール
開講期間:2025年12月24日(水)~2026年1月7日(水)
休日:月・火・日曜日、12月31日~1月4日は年始休み
開講時間:小学生:9:00~12:00、中学生・高校生:14:00~20:30
受講方法:対面 or オンライン
講座内容・料金
講座内容・料金は、以下の【学年別タブ】をクリックしてご確認ください。
この冬期講習は定員【10名】です。対面・オンライン共に定員になり次第受付を終了いたします。 お早めにお申し込みください!
HGMを通して思考の土台を作るだけでなく、小学校高学年以降の学びに大きく影響する算数・国語を基礎から徹底的に鍛えます。 繰り上がりや時間・重さ・量などの問題を解けるかどうかは、抽象的思考ができるかどうかで決まります。 HGMとプリント・講師の指導を通して、抽象的な思考を支える“具体的な経験・言葉”を積み重ねます。 広学は、大学入試において配点の大きい英語と、落とし穴になりやすい国語を集中して鍛えます。 大学入試において配点比率が高く、文系・理系問わず二次試験で必要とされる英語 「どう対策すればいいの?」と誰もが頭を抱える小論文。 小論文は、「論理的な思考力・記述力」と「多角的な視野」、そして「制限時間内に文章内容を構成する情報処理能力」を測る総合科目。 まずは冬期講習の4回で、小論文の軸となる考え方は何なのか?を学びます。 京都大学医学部・九州大学医学部・広島大学医学部・岡山大学医学部・山口大学・愛媛大学・島根大学・香川大学・鳥取環境大学・兵庫県立大学・県立広島大学・尾道市立大学・島根県立大学・下関市立大学 他多数 同志社大学・立命館大学・関西学院大学・関西大学・甲南大学・近畿大学・京都産業大学・龍谷大学・獨協大学医学部・広島国際大学・大阪産業大学・修道大学・広島工業大学・広島女学院大学・安田女子大学・広島経済大学・他多数 Hyper Genius Methodで、お子様の成績が伸び悩む“真の根本原因”を徹底究明する! 11月中のお申込で、最速12月3日(水)から冬期講習をスタートできます! 【早期申込限定プレゼント】 公式ホームページ:学習塾 広学小学生
そして、抽象的思考ができるかどうかは、それまでの経験・体験の豊富さで決まります。
中学・高校での成績を大きく伸ばしたいなら、抽象的思考の土台を作ることが重要なのです。
科目
算数、国語
授業時間
1コマ90分×4コマ(HGM30分、科目授業60分)
開講時間
9:00~12:00
内容
HGMでさまざまな言葉・感情に触れ、講師との会話を通して、思考力の土台となる力を身につけます。
・素早い計算・算数の抽象概念を掴む上で肝となる“数の感覚”を徹底的に鍛えます!
・お家でできる“基礎・感覚の鍛え方”も伝授!家庭内でのコミュニケーションが増えることが、子どもの脳を鍛えます。
その他
・複数教科お申し込みの場合は割引がございます。
中学生
英語は積み重ねの科目。基礎をしっかり固めることが成績アップにおいて重要です。
国語は全ての教科の基礎となる科目。やみくもに読むだけでは、読解力は身につきません。問題文の意図を掴めるようになることが、点数アップにおいて重要です。
科目
国語、英語
授業時間
1コマ90分×5コマ(HGM30分、科目授業60分)
開講時間
14:00~20:30
内容
HGMで脳の情報処理速度を高めた後に学ぶことで、脳が知識を吸収しやすい状態になります。
テクニックに頼らない“本質的な理解”を重視した指導で、国語と英語の点数アップ!
国語:論理的に読み解く力だけでなく、問題文の意図を掴む方法を学びます!
英語:多くの学生がつまづきやすい分詞を徹底対策!高校英語の土台となる文章の構造を把握する力を身につけます!
その他
・複数教科お申し込みの場合は割引がございます。
【高校生・浪人生】英語・国語対策
読解力が重視される今、その土台となる力である国語
映像授業や講師による過去問解説を通して、この2科目を基礎から徹底的に鍛えます。
科目
国語(現代文・古文・漢文)、英語
授業時間
1コマ120分×5コマ(HGM30分、科目授業90分)
開講時間
14:00~20:30
授業内容
高1・2生
国語:
現国→脱・“感覚読み”!論理的に読み解く方法を知る
古文→読解の肝は“主語・目的語の特定”!敬語をマスターして読解力アップ!
英語:「捉え方を間違えると文章の意味がガラリと変わる」!?誰もが躓く読解の肝・分詞をマスター!
高3生
現国:過去問対策
難関校の主要な課題である記述問題の取り組み方を学ぶ/共通テスト現代文の得点力を高める
英語:過去問対策
共通テスト・二次試験で合否を分ける長文読解の力を高める
<オプション>難関大英作文特訓(別途5コマ)
二次試験で課される英作文で“着実に”点を取る考え方を学ぶ
その他
・複数教科お申し込みの場合は割引がございます。
【高校生・浪人生】小論文対策
「国語は得意だから何とかなるだろう」という甘い考えでは、難関大の門を突破することはできません。
実際に自分で書いてみながら、模範解答を元に書き方を学んでいくことで初めて力が身に付きます。広学の小論文対策講座の内容
まずHyper Genius Methodで情報処理能力を高めます。
さまざまな社会問題に触れることで、テーマの理解・知識の定着を向上させます。
過去問や模擬問題に取り組み、その回答を元に用意した【模範解答】を通して書く力を身につけます。
実際に自分で書いてみることで、書く力は飛躍的に身に付きます。
HGMや個別添削を通して、さまざまな社会問題・時事ニュースに触れ、知識・教養を身につけるサポートをします。
3ヶ月(全12回/週1コマ)のコースもございます。
お気軽にお問い合わせください。
科目
小論文対策
授業時間
1コマ120分×4コマ(HGM30分、指導90分)
開講時間
14:00~20:30
授業内容
第一回目の授業では、小論文で気を付けるべき事を学びます。
第二回以降は、第一回で学んだことを元に文章を書いていただきます。その文章を元に添削を行います。
その他
・複数教科お申し込みの場合は割引がございます。
提携先

大学合格実績
国公立大学
私立大学
お申し込み
広学の冬期講習2025/無料体験
地頭力をアップして、着実に成績をアップしよう!
この冬期講習は定員【10名】です。お早めにお申し込みください。
【11月お申込限定】年末の焦りを失くす「先行スタート」特典
今すぐ使える!受験直前・親子の不安を解消する特別マニュアルを2点プレゼント!
その他気になる事などございましたら、お気軽にお問い合わせください。












